· 

整理収納アドバイザー準1級認定講座 オンライン 担当

整理収納アドバイザー準1級認定講座オンライン担当 小川奈々
整理収納アドバイザー準1級認定講座オンライン担当 小川奈々

 

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

ハウスキーピング協会主催

整理収納アドバイザー準1級認定講座

4/10_11  9名担当させて戴きました

  

全体を通しての感想

・興味関心のある受講生さんとグループ演習出来て楽しく刺激的だった

・資格を取って新たな仕事に挑戦して行きたい

・掃除をしやすくする為に整理収納が効果的

・言葉の選び方に工夫をして行きたい

・独学では乗り越えられなかった片付けの壁が2級認定講座の受講で乗り越えられ部屋が片付き家族に喜んでもらえた♡

・第三者に対して整理収納を促す具体的な内容を学べた

 

 

60代の参加者がいらっしゃり

あれこれ質問させて頂きましたが

やはり

 

片付けは気力・体力がある

若い内がおすすめ

 

との事でした

モノを減らしておくと

旅にも出やすく

身軽でいいとのお話も✨

 

説得力のあるお言葉でした

 

フルタイムのワーママからは

部屋が片づいていると

家事がまわしやすい

とのご意見も

 

洗濯物が溜まる日もあるけど

それを見ているのが逆にストレスだから

さっさと畳んでしまうそうで

 

その気持ち

すごく分かると深く共感

 

気になる人・気にならない人

それぞれですよね

私も

洗濯物の山は

気になってしまい落ち着かないので

すぐ畳みます

 

感覚が同じ人達と集まると

ラクだし楽しいんですよね

 

準1級認定講座は

意識の高い

素直で謙虚で

素晴らしい方達が毎回受けに来て下さいます

 

整理収納ってやはり大切なんだなって

逆に受講生さんから教えてもらえてた

2日間でした

 

ご受講ありがとうございました

試験に合格して頂けます様に🙏

次回のご案内

2025.5.22_23 オンライン

2025.6.19_20 オンライン

2025.7.10_11 オンライン

2025.9.27_28 ウインクあいちにて 

 

詳しくはハウスキーピング協会HPを

ご覧ください

最後までお読みいただき

ありがとうございました

にほんブログ村の

整理収納アドバイザーランキングに

参加しています

応援の意味を込めて

ポチッと押していただければ幸いです

感動の整理収納 in Nagoya - にほんブログ村