ガスコンロの電池
交換サインが出たので電池を交換しました
名古屋市の場合はプラごみの日に
両極にシールを貼り透明袋に入れて
プラごみの日にプラごみと分けて出します
結構手間が掛かりますね…
プラごみ
昨日でした😅
1週間どこかで待機させなければ
いけません
しかも
次のプラごみの日は
仕事で家を7時半に出る日なので
うっかり出し忘れない様に
したいです
こういう場合
私は
プラごみのゴミ箱の前に
置いておく様にしています
来客時は?
ただ
この1週間の間に
セミナー受講のお客様が2度
来られます
自宅に来られるの初めての方も…
収納見学会ではないので
素のままをご覧いただくのも
一つかとは思いますが
せっかくお越しいただくなら
やはり
美しい状態で
お迎えしたい
とも思っています
こんな時はやはり
見えない場所へ収納しておきます
近くて隠せられる場所
キッチン バックカウンター
引き戸の中に入れてしまいます
そうすると困るのが
ゴミを捨て忘れてしまわないか
という心配事ですね
iPhone リマインダーで管理
日時になると
音で知らせてくれるので
ゴミの出し忘れを防ぐ事が
出来ます
かなりおっちょこちょいなので
これに加えて
Googleカレンダーにも
入れておきます
前日に
玄関に置いておく様にもします
最悪私が出し忘れても
夫が出してくれると祈って・・・
神頼みならず夫頼み
他力本願(笑)
防災的なお話
余談になりますが
地域の防災ボランティアの会議で
聞いたお話です
能登地震の復興に向けて
現地へボランティアへ行かれた方達によると
地震が起きた際に
ガラス戸を突き破って飛び出し
割れてしまった食器が
かなり危ないとの事でした
中でも
お気に入りの食器が散乱した部屋の中で
メンタル的に不調になられた方も
いらっしゃるとか
お気に入りのモノが
壊れるショックは
大きいですよね
我が家は
籐編みの引き戸のしかも低い位置に
食器が入っているので
割と安全です
不安な方は
・食器棚自体の見直し
・買い替えられない場合はガラス戸部分には飛び出しても割れにくいモノを収納
がおすすめです
さてさて
これから自宅で
タスク管理のワークショップです
8月以降も
マンツーマンで開催して行きます
気になる方は引き続き
blogをご覧下さいね