· 

図夢歌舞伎忠臣蔵【第一回】大序から三段目_観ました

コロナ禍の自粛期間を使って

お家で楽しめる図夢歌舞伎の鑑賞は

いかがですか?

 

夢を図る=図夢(ズーム)は

昨年から公私ともに必需品となった

Zoomと掛け合わせたもの

 

歌舞伎の世界も

新しい配信の仕方を模索してくれたお陰で

名古屋に居ながら自宅で観られるなんて

なんともありがたい事です

 

歌舞伎では

歴史上の人物をそのまま使えないので

似た様な名前に変えたり

違う時代の出来事として表現して行く様です

 

今回観たのは「忠臣蔵」

赤穂浪士の討ち入りの話

いわゆる

吉良上野介は

賄賂を受け取った瞬間態度をコロリと変えてしまう…

整理収納アドバイザー的には

そこが一番面白かったかな

 

モノの力

物欲

人の動機って単純で

普遍かも知れないですね

 

歌舞伎の舞台は一度しか

観に行った事がありませんが

最前列で無い限り

手元や衣装の細かい所まではなかなか

見えません

 

それが

オンライン配信になった途端どうでしょう

まるで

目の前に役者が居るかの様な

迫力・眼力などに圧倒されました

 

 

「蘭奢待」という言葉も出て来ました

「麒麟がくる」で出て来ますね

織田信長が権力の象徴として欲しがった

香り高き神格化された香木の事ですね

 

吉良上野介に侮辱されて

切りかかった浅野内匠頭

喧嘩両成敗の世の中なのに

浅野内匠頭だけが切腹を命じられ

残された家臣達が敵討ちを企てた「忠誠心」に

日本人は共感を覚える様です

 

 

その浅野家というのは元々

広島が本家

広島藩浅野家の傍流の一つが赤穂浅野家だそうで

故郷広島との繋がり…親近感が湧きました

 

今年も日本の文化を沢山学んで行きたいです

 

Amazon primeは年会費4,900円ですが

商品がすぐに届きますし

読書・音楽・映画鑑賞なども付いて

超オススメです

 

 

図夢歌舞伎忠臣蔵【第一回】

 

 

 

レンタルは48時間

3回観ました

1回目は何も調べずにただただ見る

 

やっぱり良く分からないので

調べる

 

2回目を観ると少しは理解できて

3回目になると古典の言葉を少し

聞き取れる様になりました

 

歌舞伎が初めてで苦手意識がある方は

弥次喜多がオススメです

現代語なので分かりやすいです 

 

 

歌舞伎のあらすじを知りたい方は

「歌舞伎の101演目解剖図鑑」

 オススメです

 

 

「忠臣蔵」ってどんな話?

という方は

歴史秘話ヒストリア109.「忠臣蔵 なぜ人々に愛される?」 

をご覧下さい