· 

2020年キャッシュフロー表を作りました

令和2年 お正月

向き合った事の1つは

キャッシュフロー表の作成です

 

初めて付けたのは3年前の2017年

見返してみると

ほぼ計画通り進んでいて驚きました

 

今年はお風呂のリフォームを検討しているので

キャッシュフローがちゃんと回るのか???

かなり不安になって計算をしてみました

 

 

 

西暦や年齢は

左端に数字を入れると

後は自動入力となります

 

そんな優れものシートはこちら

 

日本FP協会のHPより

ダウンロードできます😊

ありがたいですね✨

 

親は全員同じ生まれ年ですので

ライフイベントはひとくくり

 

お祝いの由来などの参考資料も

こちらのシートに添付しておきました

情報のグルーピングです

 

 

 

2025年に

キッチン・洗面所のリフォームローンを完済

2026年・2027年は

浮いたお金を

お風呂のローンの繰り上げ返済に充てて

2028年からようやく余裕が出て来そうです

 

その頃に

トイレのリフォームを計画

 

 

我が家は

住宅関連の支出がとても高いです

なので

別の部分ではなるべく節約を☆

 

車は20年位乗れそうなので

メンテナンスをしながら

大切に乗ると決めました

 

2022年(購入後8年)

10万km乗っていたら

バッテリーを交換予定

その為の予算を確保しておきます

 

2034年(購入後20年)

いよいよ車の買い替え

頭金用に100万円用意しておきます

 

 

【木のお風呂】

 

夫がこだわり続ける

木のお風呂

 

一般的なメーカーのリフォームに比べて

価格は3〜4倍程になりそうです

 

せっかくなら早く取り掛かりたいし

そうは言っても

ダブルのローンがなかなか厳しい

 

ここでようやく夫婦で話し合いです

 

夫がお小遣いを減らしてもいいと

新年早々言ってくれました

それなら今の生活水準を維持できるので

お風呂のリフォームが現実的なものとして

見えて来ました

 

 

【優先順位】

 

何かを手に入れたい時は

何かを諦める・手放す事も時には必要

 

それさえ出来れば

目標は早く確実に近付いて来る事を

実感しました

 

お金が無いから○○できない

 

ではなく

 

○○をしたいから

キャッシュフロー表を作成して

前向きに計画を立てる

 

ことをオススメします

 

 

【現役時代だからこそ取り組みたいこと】

 

お風呂のリフォームは

働き盛りの「今」こそ

絶好のタイミングかなと考えました

 

身体をいたわる空間や環境を整備することで

健康に長く働く事が出来るのであれば…

早めに踏み切った方が「得」と思いました

 

 

私達夫婦の中で

「老後に○○しよう」というフレーズは

ほとんどありません

 

やりたい事はなるべく「すぐに」やる

 

そうすれば

失敗・経験を踏まえて

老後はもっと最適な決断を

して行けると思っているからです

 

 

【収支が分かるとやるべき事が分かる】

 

未来への不安は恐らく

漠然としているから不安なんだと思います

そうでは無く

数値的に見えていれば安心へと繋がります

 

もっと言うならば

具体的に努力できるとでも言うのでしょうか

 

妻が

どれ位の収入を得た方がいいのかも

キャッシュフロー表があると分かりやすいです

 

なんでも

やみくもではなかなか努力が続かない…

だからこそ

明確に・明瞭に♪

 

 

【キャッシュフロー表を作る為に必要な洗い出し】

 

お気付きかと思いますが

キャッシュフロー表は単位が「年」となっています

 

この表を作る為には

全項目の洗い出し

何にいくら掛かっているのかを

全体的に把握しておく必要があります

 

皆さまにも是非

「家計簿」を付けることをオススメします

 

 

家計管理に自信を付けたい!!

そんな人は是非

動画講座をご覧下さい