10:00〜12:30
FOOD SEIRI NOTE
使い方講座を開催しました
仕事に家事にと日々勤しんでいらっしゃる女性に
お集まり戴きました
ノートを通して実現したい事は
・健康に気を付けたい
・ダイエットしたい
・段取り良く短時間で料理をしたい
・今年何を作っていたか翌年以降の備忘録にしたい
・レパートリーを増やしたい
など
様々でした
ノートに料理の写真を貼りたい時にピッタリな
「こんなに簡単にシールが印刷できるんですか!?」と
皆さん感動されていました
P-TOUCH CUBEと同様
無線で印刷が出来ます
1枚ずつ作成できる所が本当に素晴らしいです
FOOD SEIRI NOTEのMonthlyには
25mm幅がオススメです
ノート下段の余白部分には
50mm幅も便利です
写真に迫力が出ます
講座後はbrown cafeでランチ🍴
整理収納について深く掘り下げてお話をしました
最近お会いする機会が多く
親しくさせていただいている
野田祐子さんにご参加いただきました
インテリアコーディネート・オーダーキッチンのデザイン・
グラフィックデザインや整理収納まで
担当されていらっしゃいます✨
他の方々も
色んなプロフェッショナルでいらっしゃいます
仕事に真剣に向き合えば向き合う程
時間の使い方が難しくなってゆく…
だからこそ
やるべき事の整理
思考の整理
が必要となります
向上心溢れる魅力的な女性達と過ごせて
私まで幸せな気持ちにさせられました
ありがとうございました
FOOD SEIRI NOTEを通してこれからも
大切なことへの気付きを増やして行きましょう😊
【ご感想】
・まず、今日は参加して本当に良かった!!です。「書き出す」はメモに走り書きすることが多いのですが、大切なことはその後手帳に書き写してメモを捨てていました。どんな進め方になるかは、まずはやってみて、自分のやり方を見つけようと思います。
ノートの書き方はとても自由で楽しそうでした。私もやってみたいし、冷蔵庫や食品庫という小さな空間のサイクルの管理ができると、腐ったり傷んだりしにくい食材意外のモノを管理するトレーニングにも良いと思いました。ぜひ、自分の収納講座に参加して下さる方にもこのノートと奈々先生の講座をオススメしようと思います!そして、古事記やその他の奈々先生の深い知識と探究心に、広い分野のおいしいとこどりのお話が伺えて、本当に学びが深まりました!!
・ずっと先生の講座をもう一度受けたかったので、今日はとても嬉しかったです。ゴールを最初に決めてみて、実はノートに毎月のゴールは設定していたのに、もっと先のゴールは決めていなかった自分に気が付きました。それでも毎月付けながら、多分、心のどこかに思っていたことがあって、すぐに私の「食」のゴールが見えて来ました。今回もアウトプットの力を実感。そして、今日教わったことをやってみたいと思います。私のノート、第2章です!!
・いつも講座に参加させていただくと、その時の迷いや悩みの解決ヒントポイントをいただけます。整理収納ってすごいです。この先、どう生活したいのか?どう生きたいのか?どう人生を終わっていきたいのか?に行き着くような気がしています。今回は食材でしたが何にでも繋がっていると思いました。
・本日はありがとうございました。作成した方のお話を直接聞くと情熱も伝わりますし、もっと使いこなして行きたい気持ちが更に高まりました。ノートの説明以外にも、日本の食の歴史、茶道のお話なども、本当に感動の連続で感銘を受けました。
タスクのひとつひとつに意味があり、新たな発見があったので、早速今日から生かして行きたいと思っています。献立作りも食事作りも楽しくなりそうです。また機会があったらオフ会に参加したいです。
FOOD SEIRI NOTEに魂が宿る
ノートというモノがもはや「モノ」ではなく
使って下さる人達の「想い」が乗った
人格の様なものを持ち始めている気がしています
ノートを通じて
整理収納という理論に触れ続け
ノートを通して
私という人間とも繋がってくれている
そんな「絆」を強く感じています
古事記で出て来る三種の神器
昭和時代にはテレビ・冷蔵庫・洗濯機と言われましたが
令和の時代のグッズの一つに
付け加えていただければ嬉しい限りです
FOOD SEIRI NOTE|公式HP
●整理収納レッスン
ご自宅に訪問してお部屋を整える
お手伝いをします
関わり方は色々♫
1軒ずつ暮らし方も進め方も違いますので
その都度相談しながら進めています