· 

Open NSゼミ|1回目を開催しました

名古屋フォーラム2018の

スタッフ4名で立ち上げたNSゼミ

毎回学びが深く楽しいので

他の整理収納アドバイザーさん達にも

加わってもらおうと始めた

Open NSゼミ

本日は2クール目の1回目を開催しました

トップバッターは

前回お仕事の都合で欠席された

坂口愛さんのプレゼンテーション

 

面白いテーマを通じて

非常にタメになるお話をして下さいました

シンプルなスライド展開なのに

流暢な語りかけに皆さん心奪われました

 

 

浅見さんとほづみさんはただいま

共同でノートを作っていて

その舞台の裏側や苦悩

強みの活かし方やチームプレイのメリットなどを発表

 

しかも何と

ノートの試作品が誕生していてビックリ☆

ノートというか教科書!?

読者の皆様も

完成を楽しみにしていて下さいね

 

参加者からは

・ノート欲しいです

・広めるお手伝いがしたいです

・ノートを心待ちにしていました!

 

など…

 

心優しいコメントに

浅見さんの目が潤んでいました

 

私もプレゼンテーターとして

現場実例を発表しました

 

クライアント宅の間取りを思い出して

図面を描き

モノの場所がどう変わって行ったのかを

写真ではなく図面上でお伝えしました

 

図面が苦手な過去の私を知っているメンバーは

 

・学んだ事をちゃんとアウトプットに活かしていて良かった

・写真のbefore&afterもいいけど図面上だとより分かりやすかった

 

など

視点のポイントに感動させられました

 

感想をどう伝えるかも

ものすごく学びになります

 

そして

私を成長させて下さった

建築家 平山先生に改めて感謝するのでした

 

2015年9月

整理収納アドバイザー2級認定講座を受けに来て下さったお二人

 

自称

片付けは苦手だったそうですが

「4年間 よく頑張って来たよね」照ちゃんの言葉に

ひとみさんが思わず号泣…

 

琴線に響くものがあったのでしょうね

心通い合うお二人を目の当たりにし

この場を作れて良かった…と思うのでした

 

もうすっかり忘れていましたが

ひとみさんが受けに来て下さった時にお伝えした言葉が

とても励みになって今まで頑張って来れたそうで…

会の始めの自己紹介の時も泣きながら話してくれました

 

 

 

苦手なこと

上手く行かないこと

誰にも必ずあるし それこそが最強の宝物になると

私は思っていて…

 

人の痛みや苦労が分かる為に

必要な要素だと思うし

凹みの部分が無いとストーリーにならないとさえも

思っています

 

お集まり下さった皆様方

本当にありがとうございました

次回は皆様のプレゼンテーションを

主催者一同 楽しみにしております

 

 

【ご感想】

 

今日もお腹いっぱい胸いっぱい!

晩ご飯を食べ忘れてしまいそうな占部照巳です。

こうして感想を書いている今もワクワク!

帰るまでも、帰ってからも、楽しい遠足は続きますネ。

 

今日の新たな気づき、新たな目線でお伝えします。(一応1期生なので…)

 

それはOpen NSゼミは「女性性豊かな場」だと感じました。もちろんプラスの解釈です。

 

女性性とは…

美しさ、受容、共感、包容力、優しさ、感情、柔らかさ、しなやかさ、バランス、調和、頼る、甘える、従う、育てる、流れに任せる

 

コレ…検察して出てきたワードの数々ですが…。間違っていたら教えてくださいね。

 

だからこそ、私は参加したくなる。

ただの仲良しサークルではありません。

実践もあり、感動もあり、未来もある。

 

(足の引っ張り合いや妬み嫉妬、競争…そんな次元を乗り越えた遥か先の景色をOpen NSゼミに感じマス)

↑精一杯ボカシました 汗

 

私自身、常々大義を意識しています。

本来、個々のアドバイザーさんにとって経験談とはかけがえのないお宝。

信頼できる開かれた場だからこそ、お話しできるし、それは皆さん一人一人にも大義を持っていらっしゃるからだと思います。

私一人の力は微力ですが、目の前のクライアントさんはもちろん、更にその先の先が見えているアドバイザー仲間に出会える有り難い空間。

仕事だけど、仕事だけではない学びの楽しさ。

それがOpenNSゼミ。私は「ウレシイ♡タノシイ♡ダイスキ」です!

 

今日も沢山の感謝を込めて。

次は私から皆さんに何が還元できるかな…。

どうぞこれからも宜しくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日も学びの時間をありがとうございました。

皆様のプレゼンに吸い込まれました。

皆様の講座に参加しにきたのかなと錯覚を起こしてしまうほど内容が濃く、アドバイザーとしての勉強にもなりましたし、人に伝えるってこういうことなのだと学ぶことができました。

1人で壁にぶつかることもありますが、再会と新たな出会いもあり相談できる仲間ができていくことも私にとって大きいです。

そして刺激を頂ける場所。

まさしくそうだなと思いました。

人前で話すという苦手意識が帰宅する頃にはワクワクに変わり、このタイミングで受講できたことにも感謝しています。

次回も楽しみにしています!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

前回のOpen NSゼミの初回に参加できず心残りでしたが、今回振替参加できるよう対応下さり、とっても嬉しかったです!

 

整理収納アドバイザーは個人事業主が多く、孤独との戦い。経験年数や得意分野が違っても、悩みや苦悩を乗り越えながらクライアントや受講生のために親身に活動されている方々ばかりなので、現場経験の共有や交流させていただいたことで得るものや気づかせていただけることが多く、このような場を作っていただけていることに感謝でいっぱいです。

 

自分ひとりでできることには限界がありますが、仲間がいると2倍ではなく3倍、4倍と可能性が広がる実例も見せていただきました。みなさんを見習って、私自身も自分の枠を超える挑戦をし続けていきたいなと思います。

今日は本当に開催ありがとうございました。またぜひ、開催継続をお願いいたします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

どの発表も素晴らしくて、今回も本当に参加して良かったです。

日々向き合い、結果を出したプロセスを惜しみなく伝えて下さり、ありがとうございます。

スライド作り、発表の仕方、間の取り方、声のトーン、コメント力

グラフや図面も効果的に使われ、かわいいキャラクターに優しい気持ちになりました。

私が成長する為にどうしても必要な場所が、このOpen NSゼミだ。ということに気づけたことも収穫の一つです。

視点が違うからこそ、気づきが深まり、成長に繋がる。

今ここにいる素晴らしい仲間と、この空気感を共有できている。

そんな素敵な場所に身をおき、前に進んでいけることに、とてもとても感謝しています。

ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日は初参加させて頂きありがとうございます。

 

 

今日は冒頭から泣き

占部さんが

「私たち4年間がんばったよね」と言ってくださって

更に泣けてきてしまって~(T_T)

泣く予定なんて

全然なかったのに。

 

皆さんの温かい人柄に

涙腺緩みっぱなしな1日でした。

 

前半プレゼンは内容が自由

どんな内容も話してokという場に驚きました。

 

こんなことまで

お話してくれるんだ!

という内容の連続で

とっても贅沢なプレゼンを見せて頂き

学びになりました

    

11月のプレゼン

どんな内容にしていくか

自分自身とっても楽しみです。

ありがとうございました!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今日は、ありがとうございました!

実は、ちょっとだけ、凹んでました(笑)

 

今日いらっしゃっていた、皆さんが凄くキラキラ輝いてて、少しだけネガティブになりました。

 

皆さん、現場活動を実践してみえて、本当に尊敬します!色んな経験を積まれてて、心のなかが焦り出すのが分かりました。

それが、鼻血に繋がったかもしれません(笑)

 

家に帰ってから、旦那さんに話をしました。私だけ、何もやってない整理収納アドバイザーだったよって。

皆さんが、とても輝いて見えて、何だか輪に入れなかった気がするって。

そうしたら、旦那さんは、一言。「まあ、やるだけだから、いいんじゃない?」

思わず、ですよねー。って、返事をしちゃいました。

  

私の目の前にぬりかべがやって来たと思ったら、壁じゃなくて、階段だったようです。

 

今回のOpen NSゼミは、私にとって昔インプットしたことを、もう一度思い出す、しかも私の本質に迫る内容だったなぁと、痛感させていただきました。

 

奈々先生と出会って、4ヶ月と1日。

あっという間に過ぎてしまったようで、この間の学びについて、まだまだアウトプットしていないことばかりだな!と、気づきました。

今読んでいる本の中でも、インプットは、脳内の世界が変わるとあり、アウトプットは、現実の世界が変わるとあります。

しかも、その黄金比は、インプット3:アウトプット7と、あったので、私は全然出来てないということが分かりました。

ピンチは、チャンス!!

もう一度、しっかりと目標設定をして、11月に繋げたいと思います。

    

奈々先生や皆さんのように、ファンになってくれる人が現れるように、魅力的なアドバイザーになろうと思います。

何でも屋in岡崎🎵です。

また、良かったら、目標設定を発表させてくださいね。

また、機会があれば、お仕事の始め方3回目の内容のような、皆さんの今後の目標など、聞ける機会があれば嬉しいなぁと思います😁✨✨