キッチンの引き出し|整理収納

ストック食材のチェックにようやく取り組めました

まずは

主人と見直しが出来る様に

ダイニングテーブルをゼロにお片付け

 

そしたら

主人が突然ダイニングテーブルを

拭き始めました

先を越された!と思いましたが

冷静に考えたら

すごくありがたいことですよね

 

仕方なく

キッチン引き出し上の

ワークトップにストック食材を出すことにしたら

断然こちらの方が楽でした(笑)

(主人に感謝です)

 

「これはもういいや」

「これは小さなボトルに詰め替えていいよ」

など

積極的に関わってくれました

 

私も結構処分をして

ギッシリ詰まっていた引き出しに

1/4もの空間が!!!

 

やって良かった☆☆☆

 

小さくて埋もれやすいモノは

浅い引き出しに移したり

結局は食器の定位置も見直して

取り組むこと1時間

 

忘れかけていた

トッピングコーンが出て来たので

冷やし中華に乗せて

達成感いっぱいのLunch♫

 

主人

「3ヶ月に1回とか

定期的に見直した方がいいね」

 

こんな自主的な発言が聞けるとは…

 

感動しました

 

仕事モードの時には

この1時間がなかなか作れなくて四苦八苦しますが

GWを上手く活用したいですね

 

昨日OJTトレーナーに伺った

谷口さんが何度もそう仰っていたので

ものすごく影響を受けました

 

ありがとうございました

 

受講生さんも

取り組んでいるかな

 

沢山のモノを管理するのは

すごく労力を使います

 

棚卸しをして一通り目を通し

モノの量を減らすことで

 

心理的にすごく楽になります

 

 

【引き出しに特に沢山あったモノ】

・はちみつ

・茅乃舎だし

 

大半が頂き物で

我が家にやって来ました

 

上手く活用し切れないままに

なってしまっています

 

主人

「我が家に何がやって来たら嬉しい?」

「う〜ん…特に無いなぁ」

 

最近はお菓子もほとんど食べないし

私も同じくという感じです

 

贈り物のセレクトって

ほんとに難しい

 

読者の皆さまとも

考えて行きたいテーマです