土曜日はお庭で読書

本を5冊下さいと仰ってもらえたので、朝はお届けに上がりました。そしたら1冊本をプレゼントして頂きました♡

 

本屋にも立ち寄り、パラパラ読んだ本の中に「屋外で過ごす時間を持つといい」と書いてありました。気になる本を4冊買って、まだまだ時間はたっぷりあるし、紅葉でも眺めながら公園で読書もいいなとか、ワクワクする帰り道。

 

帰宅して最初に取り組んだのは、冷蔵庫に付けるマグネットを作り☆フレキシブルに温度を変えられる引き出しが1つだけあるので、設定が一目で分かる様に。大量に採れた落花生で冷凍庫はパンパン。早速「冷凍」モードに早変わり。ラベリングで小さな幸せ♡

 

樹々を眺めながら読書の場所に選んだのは、夫婦一致で「お庭」でした。春先に一度だけピクニックをした後、主人がレジャーシートを買ってくれたまま一度も使えていなかったので、遅ればせながら広げてみる事に。珈琲・お菓子・おしぼりを用意し、お香も炊いて屋外Cafe Open☆

Amazon Musicで読書に合いそうなJazzをダウンロードし、楽しい!と叫んでしまいそうでした。

 

主人がゴロンと寝転ぶのでクッションを持って来て、私も真似てみると雲ひとつない青空が広がり、紅葉に止まる蝶々や小鳥のさえずりなどが聞こえるし、家からわずか1m先にこんなに楽しい空間が広がっているとは!!

 

母が通りかかりスイートポテトを差し入れしてくれたので、内祝いでもらったアンリ・シャルパンティエのフルーツタルトと物々交換。とても近い場所で至福の時間を堪能しました。

 

夕方から畑へ。シャキシャキの水菜が採れたのでオリーブオイル・塩・マヌカハニーでサラダに。

ストウブでネギの白い所を蒸し煮にし、青い部分は大きな出汁卵に。冬瓜は干し椎茸と共に熱々のスープに仕上げました。

 

大分旅行で味わった感覚や、早寝早起きの両親のライフスタイル。身近な食材を大切にしながら、自然と共に生活するリズムを、早速取り入れ始めた土曜日です。

 

本を読みたい衝動にかられつつも、本棚がいっぱい。先週は買う前に整理からと思い、空間を作っておきました。よく言われる「1冊買ってから1冊処分」の方が難しい…欲が満たされてしまうと行動出来ないから。

Kindleで購入出来ないかを真っ先に調べる様にはしていますが、新書はなかなか対応していません。

 

Amazonアプリ|カメラの部分で撮影すると、詳細が見れるので、書店で買う前に一度確認する様にはしています。沢山読みたいけど収納の事はいつも気になります。

それから、本はなるべく消耗品と捉える様にしています。書き込む時もあるし、浴室に持ち込むことも多々。

売ろうと思うとこれらは避けた方がいいのでしょうが、目的は「読み込んで自分の一部にする」こと。

 

反対に、一応読んでおこうかという気持ちで買った本は、売ることも視野に入れて綺麗に扱う様にしています。

残すかどうかは初期の段階で決めているのかも知れません。

 

そうしておくと、いざ整理という時に、捨てる or 売るの決断が速く出来るのかなと思ったりしています。

 

それから

面白いアプリを見付けました。

読書管理ビブリア

 

バーコードを写真に撮ると本の詳細を読み込んでくれる優れもの。読んだ本を簡単に記録して行けるかなと期待しています。手放すことを前提に、いつどんな本を読んでどんな内容だったか、忘れない為の個人的な備忘録。

 

本が好きなので、収納と併せて色々考えました。