着物×収納☆着物を身近な存在に

着物×収納☆着物を身近な存在に

和 着楽座さまにて

30~40代女性 7名の方がお越しになり

とっても楽しく開催させて頂きました

 

店内は春の雰囲気に包まれ

女性心がくすぐられます

 

前半30分は内野講師による着物講座

種類・季節感・お手入れなど教えて頂き

大変勉強になりました

今回の為に丁寧なスライドを作って頂き

感謝の気持ちでいっぱいです

 

後半45分は私の方から

着物の収納についてお話させて頂きました

その他にも

ここに辿り着くまでの経緯や失敗

着物への向き合い方やオススメグッズまで

悩んで来たからこそお伝えしたい事を

短時間で効率良く学んで頂ける様に集約しました

 

講座後の45分はお茶を頂きながら

まずはペアになって裄(ゆき)の測り合い

短いだの長いだの楽しそうなご様子でした

 

それから順番に個別相談です

持ち込んで頂いた着物・長襦袢・帯について

個別に質問できるのが今回のプレミア特典♬

この後は着物との関わり方や方向性が決まり

皆様晴れやかな笑顔になられました♡

 

・着付け教室に通ってみます

・練習用に着物を買ってみます


いいですね♬

 

特に着付け教室は4〜5名の方がお申し込みをご希望されて

皆様の勇気と行動力に感動しました☆


初の企画に快く賛同・ご協力して下さった

和 着楽座さまの皆様方

貴重な場を作って下さり誠にありがとうございました

 

まだ少し風が冷たいものの

晴れやかに空気が澄み渡る昼下がり

お集まり頂きました皆様方

誠にありがとうございました


みんなで一歩前に進めたことに

ただただ胸がいっぱいです

 

【着物講座のご感想】

 

・訪問着やつけさげのランクが分かっていなかったので勉強になりました。また衣替えのシーズンも大事にしたいと思いました。裄をはかったことがなかったので、お着物を買う時に参考したいと思います。手持ちのモノも測ってみたいです。

 

・着物は格が高いイメージがありましたが、着物の種類などを学んでいる内に気楽に着てみたいという気持ちになってきました。植物の種類を知ると更に着るのが楽しくなりそうです。

 

・くわしく教えて頂けて、全くの初心者の私にも分かりやすくて勉強したいなという気持ちが大きくなりました。机上の空論にならぬように継続し、着付けも学んでみたいです。

 

・何となく聞いたことのある名称や着物の種類などがよく分かりました。季節に合わせて着物を変えることには感動しました。日本人に生まれて良かったと心底思いましたので、今後は着物を生活に取り入れたいです。

 

・恥ずかしいぐらいの初心者ですが、本当に基本的な事から教えて頂けたので親しみを持てました。「ほぉー」「なるほど」の連続で、もっと知りたいと思いました。

 

・振り返ることが出来て、もう一度着物を学べるといいなぁと思いました。

 

・着物の基本が勉強になりました。

 

【収納講座のご感想】

 

・まずは虫干ししたいです。ハンガーも1つしかないので追加して、日頃から着れる環境を整えたいです。

 

・結婚するまでに着付けは月1回習っていましたが、結婚後は1回も着ず7年以上箪笥にしまってありました。今回の講座を受けて、着物をしまっておくのは勿体ないという気持ちになり、着物を着る機会を増やしたいと思いました。

 

・「持っている=着る」一番覚えておきたいと思います。今回のこともご縁なので、積極的に着方を覚えて、さりげなく着て出掛けられる人になりたいです。

 

・少しは知っている物から初めて知る物まで、着物に関わる色々なアイテム、また使い方を学べました。また、着物といえば桐箪笥と思っていましたが、知識を持って工夫すれば収納方法にも幅があると感じました。着物はもっと楽しんで良いモノなんだな、と目からうろこでした。下手に高い着物を親から持たされたものだから大事にしまっておかなくちゃ!

と自己暗示をかけていたように思います。

 

・腹をくくります。

 

・実際の収納するための物やアドバイスが聞けたので、早速実践しようと思いました。

 

・”身に付けた技術は一生モノ”がしっかり腑に落ちました

 

【今後の夢や目標】

 

・着物で京都へ行く!お食事会という名目の所へは着物で出掛ける!汚さない食べ方も身に付ける

 

・着付け教室に通いたい!急に着物を着る機会があっても慌てずに済む様に…

 

・幼稚園の役員になると着物で入園式・卒園式に出席ということが決められているので、来年の4月迄に着られる様になりたいです。

 

・着物を1人で着れて着物を素敵に活用出来る様になりたい

 

・浴衣を着れる様になる。着物を畳める様になる。

 

・気軽に着てお出掛け出来る様にしたいです。まずはお太鼓を結べる様に思い出したいです。

 

・気軽に着付けが出来る様になりお花見などしてみたいです。